臨床検査技師国家試験 第70回午後 PART6

2024/02/14に実施された臨床検査技師国家試験の過去問です。
午後の臨床血液学(第59問から第67問まで)の9問が出題されます。

臨床検査技師国家試験 第70回午後 PART6

2024/02/14に実施された臨床検査技師国家試験の過去問です。
午後の臨床血液学(第59問から第67問まで)の9問が出題されます。

1 / 9

59 骨髄血塗抹 May-Giemsa 染色標本(別冊No. 11)を別に示す。診断に有用な表面抗原はどれか。

2 / 9

60 疾患とその原因の組合せで正しいのはどれか。

3 / 9

61 ヘモグロビン酸素解離曲線(別冊No. 12)を別に示す。矢印の方向に曲線が移動したとき患者の状態で正しいのはどれか。

4 / 9

62 凝固反応でリン脂質を必要とするのはどれか。 2 つ選べ。

5 / 9

63 APTT の延長を認めないのはどれか。

6 / 9

64 緩衝食塩溶液の希釈系列に検体 A(ヘパリン血)を滴下後 37 ℃で 2 時間静置した。その溶血度(%)と食塩濃度(%)の関係(別冊No. 13)を別に示す。考えられるのはどれか。

7 / 9

65 異常所見と疾患の組合せで正しいのはどれか。

8 / 9

66 BCR-ABL1 融合遺伝子が検出されるのはどれか。 2 つ選べ。

9 / 9

67 3 種類の濃度の ADP を用いた血小板凝集能検査(透過光法)の結果(別冊No. 14)を別に示す。誤っているのはどれか。

Your score is

The average score is 0%

0%

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Verified by MonsterInsights