ホーム過去問臨床検査技師第68回午前 臨床検査技師国家試験 第68回午前 PART10 2024年8月14日 SHARE ポスト シェア はてブ LINE 2022/02/16に実施された臨床検査技師国家試験の過去問です。午前の医用工学概論(第95問から第100問まで)の6問が出題されます。 臨床検査技師国家試験 第68回午前 PART10 2022/02/16に実施された臨床検査技師国家試験の過去問です。午前の医用工学概論(第95問から第100問まで)の6問が出題されます。 1 / 6 95 超音波の伝搬速度が最も速いのはどれか。 水 肝 臓 空 気 脂 肪 頭蓋骨 2 / 6 96 電圧利得が 20 倍の増幅器を3つ直列につないだ増幅器の利得[dB]はどれか。ただし、log2 暗=0.3 とする。 46 66 78 96 124 3 / 6 97 アナログ信号をデジタル信号へ変換するとき、サンプル値の最大値と最小値の間を一定の幅で分割することを示すのはどれか。 正規化 標準化 標本化 量子化 コード化 4 / 6 98 医療情報システムで臨床検査項目分類コードとして用いられるのはどれか。 DICOM HL7 ICD 11 JLAC PACS 5 / 6 99 波長 220 nm の光の分類はどれか。 紫外線 A 紫外線 B 紫外線 C 赤外線 A 赤外線 B 6 / 6 100 200 mL、20 ℃の水を 700 W の電子レンジで1分間加熱した。加えられたエネルギーがすべて水の加熱に使われたとき、水のおよその温度[℃]はどれか。ただし、水の比熱は 4,200 J/(kg・℃)とする。 40 50 60 70 80 Your score isThe average score is 16% 0% 続きから コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 メール サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。