臨床検査技師国家試験 第67回午後 PART3

2021/02/17に実施された臨床検査技師国家試験の過去問です。
午後の臨床生理学(第16問から第28問まで)の13問が出題されます。

臨床検査技師国家試験 第67回午後 PART3

2021/02/17に実施された臨床検査技師国家試験の過去問です。
午後の臨床生理学(第16問から第28問まで)の13問が出題されます。

1 / 13

16 心電図(別冊No. 2)を別に示す。正しいのはどれか。

2 / 13

17 血流依存性血管拡張反応〈FMD〉の測定で誤っているのはどれか。

3 / 13

18 左室流入血流速波形の E/A を計測するのはどれか。

4 / 13

19 連続波ドプラ法で三尖弁逆流の最大流速が 3.0 m/s であった。推定される収縮期肺動脈圧[mmHg]はどれか。ただし、右房圧を5mmHg とする。

5 / 13

20 酸素解離曲線のシフトに関与しないのはどれか。

6 / 13

21 安静呼気位から最大吸気位までの肺気量はどれか。

7 / 13

22 フローボリューム曲線(別冊No. 3)を別に示す。この症例で低下するのはどれか。

8 / 13

23 単一呼吸法によるクロージングボリューム測定で使用するガスはどれか。

9 / 13

24 右肋骨弓下横走査による超音波像(別冊No. 4)を別に示す。矢印が示すのはどれか。

10 / 13

25 前頸部横走査による超音波像(別冊No. 5)を別に示す。食道はどれか。

11 / 13

26 脳波で 1.5〜2.5 Hz 鋭徐波複合を認めるのはどれか。

12 / 13

27 運動神経線維はどれか。

13 / 13

28 神経伝導検査で、感覚線維機能のみ評価可能なのはどれか。

Your score is

The average score is 0%

0%

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Verified by MonsterInsights