ホーム過去問臨床検査技師第66回午後 臨床検査技師国家試験 第66回午後 PART3 2024年9月7日 SHARE ポスト シェア はてブ LINE 2020/02/19に実施された臨床検査技師国家試験の過去問です。午後の臨床生理学(第16問から第28問まで)の13問が出題されます。 臨床検査技師国家試験 第66回午後 PART3 2020/02/19に実施された臨床検査技師国家試験の過去問です。午後の臨床生理学(第16問から第28問まで)の13問が出題されます。 1 / 13 16 心臓超音波検査で肺動脈弁が観察されるのはどれか。 心尖部四腔像 傍胸骨長軸像 心窩部矢状断面像 乳頭筋レベル短軸像 大動脈弁レベル短軸像 2 / 13 17 胸部誘導心電図(別冊No. 3)を別に示す。所見として正しいのはどれか。 洞房ブロック Ⅰ度房室ブロック Wenckebach 型房室ブロック Mobitz Ⅱ型房室ブロック Ⅲ度房室ブロック 3 / 13 18 1気圧の大気を吸入した時、PaO2 88 Torr、PaCO2 40 Torr であった。肺胞気動脈血酸素分圧較差[Torr]はどれか。ただし、呼吸商は 0.8 とする。 2 12 22 32 42 4 / 13 19 簡易型終夜睡眠ポリグラフィで記録されないのはどれか。 SpO2 眼電図 鼻気流 脈拍数 胸郭運動 5 / 13 20 特発性肺線維症の肺機能検査値として典型的でないのはどれか。 %VC 60% %FVC 60% %FRC 70% %TLC 70% FEV1% 50% 6 / 13 21 健常成人で加齢とともに増加するのはどれか。 1秒率 1秒量 残気量 肺活量 努力肺活量 7 / 13 22 健常成人の超音波検査で得られた腹部の B モード像(別冊No. 4)を別に示す。矢印で示すのはどれか。 胃 肝 臓 膵 臓 胆 囊 脾 臓 8 / 13 23 体表からの超音波検査において観察に用いる周波数が最も低い臓器はどれか。 甲状腺 心 臓 脾 臓 膵 臓 前立腺 9 / 13 24 10/20 法による脳波電極 P3 の部位について正しいのはどれか。 正中中心部 左側頭葉の中央 左頭頂葉の中央 右側頭葉の中央 右頭頂葉の中央 10 / 13 25 脳波で広汎性多棘徐波複合を呈するのはどれか。 欠神発作 West 症候群 自律神経発作 Lennox-Gastaut 症候群 若年性ミオクロニーてんかん 11 / 13 26 表面筋電図上、数十 msec の電気活動が不規則に作動筋・拮抗筋間で同期してみられるのはどれか。 振 戦 筋強剛 けいれん ジストニア ミオクローヌス 12 / 13 27 MRI のプロトン密度強調像が有用なのはどれか。 子 宮 前立腺 乳 房 膝関節 腹部大動脈 13 / 13 28 副交感神経節後線維の伝達物質はどれか。 セロトニン メラトニン アドレナリン アセチルコリン ノルアドレナリン Your score isThe average score is 0% 0% 続きから コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 メール サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。