看護師国家試験 第110回午後 PART4

2021年2月に実施された看護師国家試験の問題です。
午後の第37問から第48問までが出題されます。

看護師国家試験 第110回午後 PART4

2021年2月に実施された看護師国家試験の問題です。
午後の第37問から第48問までが出題されます。

1 / 12

37 車椅子による移送で正しいのはどれか。

2 / 12

38 成人の上腕での触診法による血圧測定で適切なのはどれか。

3 / 12

39 経口薬と食品の関係について、正しいのはどれか。

4 / 12

40 夜勤帯に看護師が病棟のトイレ内で倒れている患者を発見した。呼びかけても反応がない。この看護師が最初に実施すべきなのはどれか。

5 / 12

41 心原性ショックで現れる症状・徴候はどれか。

6 / 12

42 脳梗塞(cerebral infarction)による右片麻痺がある成人患者に用いる日常生活動作〈ADL〉の評価として適切なのはどれか。

7 / 12

43 現在の日本の終末期医療において、患者の将来の自己決定能力の低下に備えて、患者・家族と医療者が今後の治療・療養についての気がかりや価値観を定期的に話し合って共有し、患者の意向に沿った医療を提供することが望ましいとされている。この内容を示すのはどれか。

8 / 12

44 A さん(34 歳、女性)は、気管支喘息(bronchial asthma)で定期的に通院をしている。朝から喘息発作があり呼吸困難が生じたため、救急外来を受診した。経皮的動脈血酸素飽和度〈SpO₂〉95 %、動脈血液ガス分析(room air)で動脈血酸素分圧〈PaO₂〉90 Torr、動脈血二酸化炭素分圧〈PaCO₂〉55 Torr、 pH 7.30、HCO₃⁻ 25 mEq/L であった。A さんの状態で考えられるのはどれか。

9 / 12

45 脂質異常症(dyslipidemia)の成人患者に対する食事指導の内容で正しいのはどれか。

10 / 12

46 成人患者の甲状腺全摘出術後における合併症とその症状との組合せで正しいのはどれか。

11 / 12

47 A さんは右側の人工股関節全置換術(後方アプローチ)を受けた。A さんへの脱臼予防の生活指導で適切なのはどれか。

12 / 12

48 後期高齢者医療制度が定められているのはどれか。

Your score is

The average score is 0%

0%

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Verified by MonsterInsights