ホーム過去問看護師 看護師国家試験 第109回午後 PART1 2024年10月31日 SHARE ポスト シェア はてブ LINE 2020年2月に実施された看護師国家試験の問題です。午後の第1問から第12問までが出題されます 看護師国家試験 第109回午後 PART1 2020年2月に実施された看護師国家試験の問題です。午後の第1問から第12問までが出題されます。 1 / 12 1 平成 29 年(2017 年)の日本における簡易生命表で女性の平均寿命に最も近いのはどれか。 77 年 82 年 87 年 92 年 2 / 12 2 平成 29 年(2017 年)の国民健康・栄養調査で 20 歳以上の男性における喫煙習慣者の割合に最も近いのはどれか。 10 % 20 % 30 % 40 % 3 / 12 3 じん肺(pneumoconiosis)に関係する物質はどれか。 フロン アスベスト ダイオキシン類 ホルムアルデヒド 4 / 12 4 日本において国民皆保険制度となっているのはどれか。 医療保険 介護保険 雇用保険 労災保険 5 / 12 5 保健師助産師看護師法で規定されている看護師の義務はどれか。 研究をする。 看護記録を保存する。 看護師自身の健康の保持増進を図る。 業務上知り得た人の秘密を漏らさない。 6 / 12 6 エリクソン, E. H. (Erikson, E. H.)の発達理論で青年期に生じる葛藤はどれか。 生殖性 対停滞 勤勉性 対 劣等感 自主性 対 罪悪感 同一性 対 同一性混乱 7 / 12 7 乳児期における呼吸の型はどれか。 肩呼吸 胸式呼吸 腹式呼吸 胸腹式呼吸 8 / 12 8 老年期にみられる身体的な変化はどれか。 血管抵抗の増大 消化管の運動の亢進 水晶体の弾性の増大 メラトニン分泌量の増加 9 / 12 9 平成 29 年(2017 年)の日本の人口推計で 10 年前より増加しているのはどれか。 総人口 年少人口 老年人口 生産年齢人口 10 / 12 10 医療法に規定されている診療所とは、患者を入院させるための施設を有しないもの又は( )人以下の患者を入院させるための施設を有するものをいう。( )に入る数字はどれか。 9 19 29 39 11 / 12 11 大腸で吸収されるのはどれか。 脂 質 水 分 糖 質 蛋白質 12 / 12 12 三叉神経の機能はどれか。 視 覚 眼球の運動 顔面の知覚 表情筋の運動 Your score isThe average score is 0% 0% 続きから コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 メール サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。