ホーム過去問看護師 看護師国家試験 第109回午後 PART7 2024年11月3日 SHARE ポスト シェア はてブ LINE 2020年2月に実施された看護師国家試験の問題です。午後の第73問から第84問までが出題されます。 看護師国家試験 第109回午後 PART7 2020年2月に実施された看護師国家試験の問題です。午後の第73問から第84問までが出題されます。 1 / 12 73 皮下埋込みポートを用いた在宅中心静脈栄養法〈HPN〉で適切なのはどれか。 抜針して入浴することができる。 24 時間持続する注入には適さない。 同居の家族がいることが必須条件である。 外出時に輸液ポンプを使うことはできない。 2 / 12 74 与薬の事故防止に取り組んでいる病院の医療安全管理者が行う対策で適切なのはどれか。 与薬の業務プロセスを見直す。 医師に口頭での与薬指示を依頼する。 病棟ごとに与薬マニュアルを作成する。 インシデントを起こした職員の研修会を企画する。 3 / 12 75 A さん(55 歳、女性)は、1人暮らし。A さんには視覚障害があり、光と輪郭がぼんやりわかる程度である。食事の準備や室内の移動は自立している。震度6の地震が発生した。A さんは、避難所に指定されたバリアフリーの公民館に近所の Bさんと避難した。公民館には複数の部屋がある。避難所の開設初日に医療救護班として看護師が派遣された。避難所生活を開始する A さんへの看護師の対応で適切なのはどれか。 B さんを A さんの介助者とする。 A さんの肩に触れてから声をかける。 A さんにはトイレに近い部屋を割りあてる。 移動するときは A さんの手を引っ張って誘導する。 4 / 12 76 朝9時に大規模地震が発生した。病棟の患者と職員の安全は確認できた。病棟内の壁や天井に破損はなかったが、病院は、停電によって自家発電装置が作動した。病棟の看護師長が行う対応で適切なのはどれか。 災害対策本部を設置する。 災害時マニュアルを整備する。 隣接する病棟に支援を要請する。 スタッフに避難経路の安全確認を指示する。 5 / 12 77 A さん(28 歳、男性)。海外出張で訪れたアフリカ地域から帰国後1週に 39 ℃の発熱と解熱を繰り返すため外来を受診した。腹部症状は特にない。予測される感染症はどれか。 マラリア(malaria) コレラ(cholera) 赤 痢(amebiasis) 破傷風(tetanus) 6 / 12 78 看護師の特定行為で正しいのはどれか。 診療の補助である。 医師法に基づいている。 手順書は看護師が作成する。 特定行為を指示する者に歯科医師は含まれない。 7 / 12 79 ( )の組織を還流した血液は心臓に戻る前に肝臓を通過する。( )に入るのはどれか。 舌 食 道 小 腸 腎 臓 下 肢 8 / 12 80 「安静時呼吸」、「深呼吸」、「徐々に深くなっていく呼吸」に伴う肺容量の変化を図に示す。肺活量を示すのはどれか。 ① ② ③ ④ ⑤ 9 / 12 81 健常な成人において、血液中のグルコース濃度が低下した時に、グルカゴンの働きでグリコゲンを分解してグルコースを生成し、血液中に放出するのはどれか。 肝 臓 骨格筋 脂肪組織 心 臓 膵 臓 10 / 12 82 関節運動はないが筋収縮が認められる場合、徒手筋力テストの結果は( )/5と表記する。( )に入るのはどれか。 1 2 3 4 5 11 / 12 83 加齢黄斑変性(age-related macular degeneration)の症状はどれか。 羞 明 霧 視 飛蚊症 眼圧の亢進 中心視野の欠損 12 / 12 84 高齢者が共同生活をする施設で、感染の拡大予防のために個室への転室などの対応を必要とするのはどれか。 白 癬(tinea) 帯状疱疹(herpes zoster) 蜂窩織炎(cellulitis) 角化型疥癬(keratotic scabies) 皮膚カンジダ症(cutaneous candidiasis) Your score isThe average score is 0% 0% 続きから コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 メール サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。