看護師国家試験 第109回午後 PART5

2020年2月に実施された看護師国家試験の問題です。
午後の第49問から第60問までが出題されます。

看護師国家試験 第109回午後 PART5

2020年2月に実施された看護師国家試験の問題です。
午後の第49問から第60問までが出題されます。

1 / 12

49 気管支鏡検査を受ける成人患者への援助で正しいのはどれか。

2 / 12

50 ラテックス製手袋を着用した直後に口唇・手足のしびれと喉頭の違和感を自覚した。原因となる病態はどれか。

3 / 12

51 A さん(59 歳、女性)は裂孔原性網膜剝離(rhegmatogenous retinal detachment)と診断され、硝子体手術の際に硝子体腔中にガス注入を受けた。手術直後、病室での体位で適切なのはどれか。

4 / 12

52 散瞳薬を用いて眼底検査を受ける成人患者への対応で適切なのはどれか。

5 / 12

53 関節リウマチ(rheumatoid arthritis)で長期にわたりメトトレキサートを服用している患者の副作用〈有害事象〉で適切なのはどれか。

6 / 12

54 平成 28 年(2016 年)の国民生活基礎調査で、要介護者等との続柄別にみた主な介護者の構成割合のうち、「同居の家族」が占める割合に最も近いのはどれか。

7 / 12

55 老化によって減少または低下するのはどれか。

8 / 12

56 高齢者に対するエイジズムの説明で適切なのはどれか。

9 / 12

57 A さん(90 歳、女性)は、認知症(dementia)で要介護3。デイサービスの送迎の際に、同居している娘から「食事は家族と同じものを食べていたのですが、昨日から下痢が続いています。発熱はなく、元気はあります」と看護師に話があった。デイサービスでは午前中に不消化便が1回あり、おむつ交換の際に、肛門周囲の発赤がみられた。A さんへの対応で適切なのはどれか。

10 / 12

58 乳児の安静時におけるバイタルサインで基準値から逸脱しているのはどれか。

11 / 12

59 平成 28 年度(2016 年度)の福祉行政報告例における児童虐待で正しいのはどれか。

12 / 12

60 A ちゃん(5歳、女児)は、インフルエンザ脳症(influenza encephalopathy)の終末期である。A ちゃんに意識はなく、付き添っている母親は「私がもっと早く病院に連れて来ればこんなことにならなかったのに」と病室で泣いている。A ちゃんの母親への対応で適切なのはどれか。

Your score is

The average score is 0%

0%

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Verified by MonsterInsights